大学無償化。資産1億円の私が3人目に踏み切れない理由。

子育て
スポンサーリンク


子ども3人



おはようございます、みかんです。

昨日からもっぱらこの話題でもちきりですね。異次元の少子化対策、3人以上子供がいる家庭は大学無償化。この件から、私の中に3人目・・・という考えが再度浮かび上がってきました。

ちなみにちょっと前にも死ぬほど悩んでいました。
3人目について永遠に悩んでいる話


スポンサーリンク

子供は二人だと思って赤ちゃんグッズを処分した



2人目を産んで2歳くらいになる頃かな、3人目を死ぬほど悩みました。

基本的に赤ちゃん大好き。

自分の子供大好きなのと、周りが結構3人目を産んでいたのもあります。

ありがたいことに、我が家の子供たちは2人とも比較的育てやすいほうだったと思います。

癇癪とかもそんなに無かったし、全く寝ない!とかもありませんでした。

それでも漠然と、大学費用もかかるしな~今いる2人に全力を注ぐかな~という思いと
私のキャパシティがそんなに広くないしな、というので旦那氏となんとなく子供は2人、と暗黙の了解みたいになっていました。

そして、「2人で終わり!」と悩みに悩んだ末、あかちゃんグッズ(バウンサーやベビーカーなど)を処分しました。


娘も幼稚園に行き始め、久しぶり(4年ぶりくらい?!)の一人の時間。

赤ちゃん好きなので保育士試験の勉強を始めたりマイクラを始めたりと中々充実していました。
令和5年度後期保育士筆記試験(1次試験)一発合格した勉強法



そんなところで持ち上がった3人目産んだら大学無償化。

むむむむむ。



お金はあるのになぜ躊躇う?



実は円高の影響もあり、家庭の資産が1億円を突破しました。
専業主婦だけど5,000万資産運用している話。内訳は?どうやって貯めたの?

ワーママ辞めて専業主婦になったけど、資産1億円を突破!~祝富裕層入り~安泰だと思いきや?

生活は基本質素ですが、資産のおかげで専業主婦を安心してやれています。

そう、お金はあるんです。

じゃあなぜ3人目を産まないのか。

改めて考えて大きく4つ挙げてみました。

  1. つわり、出産が怖い
  2. やっと手に入れた一人時間が無くなるのが怖い
  3. 3人目が元気に生まれてくれる保証がない
  4. 子育て向いていない



1.つわり・出産が怖い


これは2人産んでいても怖いです。
特に2人目妊娠中の悪阻が重症悪阻で、何も食べられず吐き続け2週間で8キロ体重が減りました。
いつ終わるか分からない悪阻に心を病みました。
毎日産婦人科に点滴しに行き、当時2歳だった息子はテレビ漬け。

本当に地獄でした。

健康体だった私が悪阻で死にそうになった話。悪阻いつ終わるの?永遠と検索し続けた過去。

出産も無痛ではなく普通分娩でしたが次がどうなるかは分からないし怖い。

出産は奇跡です。母子ともに健康に生まれることが当たり前ではありません。

出産時の影響で奥さんを産後亡くした友人もいます。


2.一人時間を失うのが怖い



娘が幼稚園に入り、妊娠中含めて約4年ぶりの一人の時間を確保しています。

やりたいことも出来て、自分のペースで進められることに充実感を覚えています。

推しも出来てライブに行ったり、習い事をしたり、「母親」以外の「自分」を考える時間が
圧倒的に増えました。

この時間は、子供たちと過ごす時間の心の余裕に繋がっています。

やっと手に入れたこの時間をまた3年くらい失うのか・・・と思うと踏み切れません(笑)


3歳の娘もトイレなど基本的に自分で出来るようになったので、今からまた離乳食とかトイトレとかちょっとハードル高い(笑)

基本的にめんどくさがりだから、頑張れないという性格もあるのかな?




3.3人目が元気に生まれてくれる保証がない



こればっかりはもう分かりません。

元気で大谷翔平さんみたいな子供が生まれるかも知れないし、何らかの障害を持った子が生まれるかもしれない。

次産むとしたらおそらく私は35歳とかで高齢出産にぎりぎり入ってきます。

障害のある子を産むのが悪いわけでは決してありません。

ただ、今の生活が大きく変わるのは避けたい、という思いが正直あります。

ここまででお分かりの通り、基本的にネガティブです。

いつも良いことよりも良くないことを想像して動く性格なのでどうしようもないです。



4.子育て向いていない



そもそも!笑

赤ちゃんは大好きなんです。もう永遠見れる。赤ちゃんのお世話したい!

でも、基本的にネガティブで心配性なので、子供間でのいざこざとかいじめとか思春期のあれこれとかすごく心配してしまいます。

息子が年中さんのとき休み時間に一人で遊んでいる姿を目撃して胸がぐぅううと痛くなった日を今でも覚えています。

子ども自体はそれを覚えてなかったり何とも思ってなくても、過敏に反応しがちなんです。

生きづらい(笑)

自分はどんだけ傷ついても平気だけど、子供たちが必要以上に傷つくのは耐えられない。

ね、向いてないでしょ(笑)

もっとどでーんとおおらかに構えておきたいんですけど、これも性格でしょう。


ママ友が全く出来なくて何だかいや~な気持ちになることも苦手ですし。

おそらく3人目産むとするとまた自宅保育→幼稚園なので、公園に行ったりしてママ友集団に怯えながら過ごすのか、なんで私はママ友が出来ないんだろうと悩むのか、と思うともう嫌だ(笑)

公園のママ友グループが苦手で公園行きにくい。ママ友がいない…不安になった時にすること。

幼稚園でもぼっちなので行事のときなど何となく居たたまれない気持ちになります(笑)

こういうことを日々経験していると、子育て向いてないなぁと思います(繊細さん?!)
ママ友いないまま幼稚園を卒園。小学校に入学したけど全く問題なかった話。



ということで、私がお金の問題は解決しているのに3人目に踏み出せない理由をまとめてみました。


ではなぜ今、3人目無償化か~で色んな人に意見を聞いて、こうも不穏になっているのか?




 

条件的には3人目産めるから



そう、これです。

1人目が28歳、2人目が31歳、今34歳なので年齢的には問題がないんです。

子どもが欲しい、と思ったときにネックになるお金、年齢の問題をクリアしているんです。

それなのに産まないから不穏な気持ちになっている。

産めるのに産まない選択をしているから、「本当にこれでいいの?」とざわざわしているんです。


書いてて自分の脳内もすっきりしてきました。


なるほど、産めるのに産まない選択をしてしまっている自分を良いの?と思っているんですね。

でも改めてまとめてみて分かりました。

私は子育て向いてない(笑)

そして、3人目は孫みたいで可愛い~とよく聞きますが、今3歳の2人目もめちゃくちゃ可愛いんです。

だから別に3人目じゃなくても可愛いけどな?と。


今子供が2人いる生活が非常に安定していて楽しいので、わざわざそれを変えなくても幸せだな、という結論に至りました。

散々悩みましたが;;



日本の将来にはどちらかというと悲観しているので、2人が海外でも働けるようなかっこいい大人に成長してくれるよう手厚く子育てしていくことを私の方針にしようと思います。


3人以上子供がいる家庭の大学無償化は少子化対策の第一歩としてやっと進んだな、という感じがします。

もっともっと、子育て世帯に優しい政策、支援が増えることを願って選挙に行きたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました