令和5年度保育士試験実技(造形・言語)受けてきました。当日はどんな流れ?注意点は?言語でやらかした!

Uncategorized
スポンサーリンク



令和5年度保育士実技試験後期




おはようございます、みかんです。

昨日、令和5年度保育士試験実技試験を受けてきました。

結果は、苦手意識のあった造形はまだ良いものの、自信があった言語が微妙な感じです。。

当日の流れから内容等を振り返ります!

令和5年度後期保育士筆記試験(1次試験)一発合格した勉強法



 

 

スポンサーリンク

保育士試験実技試験の流れ


3つの中から2つを選択します。

  • 音楽(課題曲2曲を弾き歌いする)
  • 造形(与えられた条件に従い保育の場面を描いて色鉛筆で塗る)
  • 言語(与えられたお話のうち1つを選択し3分間のお話をする)


私はピアノやギターが弾けないので、迷うことなく造形・言語を選択しました。



朝 8:45 ガイダンス開始。

9:30~10:15 造形(45分)

まさかの次の言語が15:06。


15:06!!!!


まさかの言語が最後の組で、5時間も空いていました!!

ひま~!!!

痛恨の、本など何も持って行っていなかったので、悩んだ末周囲をお散歩→最寄り駅まで戻ってカラオケ行ってきました(笑)

スマホの充電器も持って行ってなかったので充電できるところを探して彷徨うし、めちゃくちゃ歩いて疲れました。。

この試験を受ける時間は当日にならないと分からないので、お昼ご飯や暇つぶしを持っていくことを猛烈にお勧めします!みーんな暇そうに外で日向ぼっこしてました(笑)

おそらく、筆記試験を受けたのが最近であるほど、新株であるほど2次の実技試験は後回しになる様子です。



造形のポイント




2つです!

  1. 制限時間内に終わらせる
  2. 条件に合った絵を描く


これだけできていれば、終わった後で「やってしまった~!」と落ち込むことはないと思います。
後は試験官任せ、風任せ♪

今回は2歳児が模造紙に自由に線などを書いている様子を保育士が見守る、という課題でした。

これだけおさえればよいのですがえればよいのですが、X(旧twitter)では、「花や船の絵を描かせてしまった」といった書き込みを見ました。

これはさすがに減点じゃないかな、と思います。

2歳は船などほぼ描けませんからね。

条件を愚直に表すこと、時間内に塗り終わること、これだけ守りました。




言語のポイント



言語は4つの作品から1つを選択でした。

  • ももたろう
  • 3びきのこぶた
  • おおきなかぶ
  • 3びきのやぎのがらがらどん


ここでポイントは、相手が3歳児である、という点です。

台本は自分で作るのですが、あまり凝りすぎても3歳児は惹かれないのではないかと思います。

分かりやすく、シンプルに。

表情豊かに、こどもに目線を合わせるつもりで。

ニコニコ笑顔が大事だと言われています。

私もそこだけ意識していざ!試験室へと入ったのですが・・・。




言語でやらかした!



入った瞬間、目前には2人の試験官。

その一人がめっちゃ強面のおばさまだったんです;;

控室から案内してくれる方は皆さん柔らかい感じのおばあさんだったので油断していました。

急な「見定めますわよ」みたいな視線にびびってしまって表情が硬くなったような気がします。。

3歳児にお話しするのでゆっくり分かりやすくを心掛けたつもりでしたが、

若干早く終わってしまい、無言で子供の椅子をにこにこ見るという謎時間が発生。

強面おばさまの表情が怖くて見れず、内心「あぁぁぁぁっぁっぁあ」となっていました。

あんなに大きなかぶ練習したのに;;


終わって解放されたはずなのに、心残り感がはんぱなかったです。。


もう来月末の結果まで忘れたい。。


【2024年1月17日追記】

試験結果が出ました!

実技試験も一発合格しましたーーーー!!!

やったーーーー!!!
2023年度後期保育士試験筆記・実技ともに完全独学1発合格!どれくらい時間かけた?

小言



ということで、初めての保育士試験2次試験の実技は、5時間もの空き時間に強面おばさまと中々疲れる1日でした。

試験会場には白髪のおじいさんもいて、定年後の新たなチャレンジをされるのか!と心がほっこりする場面もありました。

素敵ですよね。

専業主婦なので、基本緊張することがない毎日を生きていますが、久しぶりの試験の緊張感に疲れたけれど、充実感も覚えました。

とりあえず終わったので、簿記2級の勉強に戻りたいと思います♪


試験受けた方々、お疲れさまでした!

専業主婦だけど簿記3級受けたら独学1か月で一発合格できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました