2024-05

スポンサーリンク
ミステリー

最後に裏切られる!屍人荘シリーズ第2弾「魔眼の匣の殺人」あらすじ紹介ネタバレ有

「屍人荘の殺人」シリーズ第2弾!「魔眼の匣の殺人」あらすじ紹介(ネタバレ有)です。またしてもクローズドサークルに巻き込まれた葉村と剣崎。班目機関の情報を得るため田舎の村へと向かう。そこにはサキミという予言者がいて「11月の最後の二日間、好見で男女二人ずつが死ぬ」という予言をしていた。
読書録

1日でも早く読むべき大ベストセラー「DIE WITH ZERO」0で死ぬ!要点まとめ

絶対に読んだ方がいい1冊「DIE WITH ZERO」幸せになるための究極のルール。要点まとめです。お金を貯めることばかりに注目しがちな現在ですが、もっと大事なのはお金をうまく使うこと。人生をより満足いくものにするためには経験にお金を使うことが重要です。
ミステリー

【QEDシリーズ】ベイカー街の問題(高田崇史)あらすじ(ネタバレ有り)驚愕の推理とは?

桑原崇のQEDシリーズ「ベイカー街の問題」あらすじ紹介(ネタバレ有り)です。毎回信じられない情報量の作品ですが、今回は異色のシャーロックホームズ!これまた常識では考えられない驚くべき説が浮上します。シャーロキアンのパーティーで起こる第一の殺人。鍵は会員の自殺にあった?
ミステリー

予想出来ない展開!散りばめられた伏線!「屍人荘の殺人」ネタバレあらすじ。裏切られるのが快感

おはようございます、朝ドラ「虎に翼」にドはまり中のみかんです。たった15分なのに何でこんなに面白いのか…!!!そんなアツアツの気持ちのまま本日は、予想を裏切る展開に久しぶりに驚かされた1冊をご紹介します。 『屍人荘の...
育児

ワーママが増えるとADHD、発達障害の子供も増える?!早期保育の危険性~愛着障害~

最近当たり前になっている「ワーママ」女性が活躍できるのは素晴らしいことですが、実は愛着障害との関係が指摘されています。ご紹介する「死に至る病」(岡田尊司先生著)は、全然知らなかった愛着障害の怖さを書かれた本です。最近よく聞く「ADHD」が、実は愛着障害の結果だった?!という話は目から鱗でした。
Uncategorized

専業主婦が簿記2級完全独学一発合格!勉強時間は?どのように勉強した?

専業主婦が簿記2級に完全独学一発合格!勉強時間はどれくらい?何を使ってどのように勉強した?子供たちが幼稚園に行き始めて久しぶりに出来たフリーな時間。いつか働くときのためにも少しでも役に立たないかな~と簿記3級から始めた勉強の日々。ついに簿記2級に合格出来ました!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました