長く使える知育玩具といえばKAPLA!喜ばれるプレゼントは親の方が夢中になってしまうおもちゃ魔王でした!

子育て
スポンサーリンク

カプラで作った家やビル
出典:KAPLA公式HP


おはようございます。病気になるんじゃないかってくらい毎日お菓子を爆食いしてしまい不安になります。
でも辞められません、みかんです。

今日はおもちゃをご紹介します!


いやー、子供のおもちゃっていつの間にか増えるし散らかるし散らかるし散らかるし、毎日捨てたいですよね。

なので基本おもちゃを買うのはクリスマスと誕生日だけ、にしてます。


が!


ついつい面白そうだと買ってしまったのが、こちらです。


KAPLA!(カプラ)


カプラは、ワンサイズの板を積み重ねるだけで建物や乗物、動物などなんでも出来ちゃう魔法の木製ブロックです。
積み重ねるだけでなんでも出来ます!!

スポンサーリンク

カプラってなに?

カプラで作った家

考案者の15年に及ぶ試作研究から生まれたフランス生まれの木製ブロックです。
たった1種類のパーツでなんでも作れるので、欧米で「魔法の板」とも呼ばれます。

たった一枚でなんでも表現できる秘訣がこちらです。

  • 「厚み1:幅3:高さ15」の黄金比率
  • 唯一無二の木材「フランス海岸松」
  • 15メートル以上積める「高い加工精度」

そんなカプラは、知育教材としてもフィーチャーされています。

フランス文部科学省推薦教材としてフランスの国の教育教材となっています。

日本でもその評価は高く、多くの教育機関で使用されています。

構造力学と創造的芸術双方の要素を併せ持っています。

こんなこと書かれていると、つい買ってもいいかな?なんて思ってしまうんですよね。
「知育」という言葉の無敵の信頼感…。

カプラの面白さ

私が思うカプラの面白さは、3つあります。

  • 高くまで積み重ねられる簡単さ
  • 壊す時のワクワクとカラカラという音の楽しさ
  • 単純な積み重ねの創造物でも幾何学的な美しさ

簡単さ

難しそうに見えるけど、積み上げるのが簡単なんです!
4歳の息子も自分の高さまで積み上げられるし、大人なら天井につくくらいまであっという間に積み上げられます。
1歳7ヶ月の娘もブロックを立てて喜んでいます。

カプラで作ったお城
奥の方のタワーは4歳の息子が自分で作りました。


楽しさ

どんどん積み上げていくと比例して高まってくるのが壊す時のワクワクです。
自分で積み上げながら壊したい欲が出てくるという困った遊びです。

そして子供達も私が積み上げているのを壊したくてうずうずしています。
やつらから木製ブロックを守るのも大変です。

壊れる3秒前のカプラタワー
壊される3秒前


美しさ

私が買った一番の理由がこれかもしれません。

ただただ単純に積み重ねても、めちゃくちゃ美しいんです。
幾何学的な美しさを自分が作れるのは、不器用な私にとってたまらないことでした。

カプラの3重螺旋
出典:KAPLA公式HP

これなんか大好きなんですが、どうなっているのか全然分かりません。

どこで買う?

公式HPから購入できます。
白木200ピースが9790円と非常に高いです。
子供が遊ぶがどうかわからないのにこの値段は高すぎますよね(笑)
なので私はメルカリで購入しました。

なんと3000円!!!
6700円も安い!!!

子供が遊びそうだったら、買い足していけばいいですね。

ハマると200ピースだと物足りなくなります。
軽いし手触りは良いし、一度触ってみたいという方は、百貨店などでも取り扱いがある場合があります。
KAPLAの店舗は東京に1店舗あります。

楽天などでも販売していますよ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

積み木 カプラ おもちゃ 魔法の板 玩具 知育 プレゼントに最適 280 Kapla
価格:9599円(税込、送料無料) (2022/7/7時点)

 

楽天で購入

 

 

 


小言

子供に買ったおもちゃの中で今までで一番親も楽しめたのがKAPLAでした。
木製ブロックが気持ちいい!
触っても気持ちいい、積んでも気持ちいい、壊れても音が気持ちいい。

値段はおもちゃにしてはめちゃくちゃ高いですが、そこはメルカリなりなんなり駆使して安く購入することができます。
気に入ったら正規で購入してもいいですね。

破壊神の娘が寝たらドミノにして遊びます。
面白いおもちゃ他にないかなー!

他に子供達と遊んでいるおもちゃ?はこちら↓


2歳娘のお家遊びでやっていること。保育園行っていないから刺激が足りない?面倒臭がりママがやっている気軽な知育遊び。

2歳から長く遊べるお家遊びにおすすめのブロック5選!無限に遊べるブロックで創造性や巧緻性も育つ?

子どもにとってはタブレットは触りたくてしょうがないおもちゃみたいなものなので、それを利用した知育も体験してみました↓


5歳と2歳が『天神』幼児タブレットを無料体験してみた結果。家で出来る新しい知育のメリットとデメリットとは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました