4人家族の生活費3月締め!予算7万円はどうなった?

家族4人3月生活費 お金
スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています

春休みも半分過ぎました、2週間なんて余裕、みかんです。
うそ、しんどい。

3月もあっという間に終わりましたね。
イベントが沢山あったので、家計的には厳しいですが、私的にはお金には余裕がありました。


我が家の基本的なルールとして、

家で消費する分は私がもらう7万円から。
おでかけした際の外食費等は夫が払う、となっています。

そのため、土日おでかけで外食したらその日分の食費が浮くわけです(7万円からは)

そんなに贅沢はしませんが、4人で外食となるとまあまあかかるので
毎週外食、とかはしません。
が、3月は3回くらいあったかな?

お出かけ分のタンパク質が余っていたので少し余裕が出来ました。


結果は、残金 3,034円!!




残ったお金は春休みのお昼代に回そうと思います。

毎日お昼ご飯作るのしんどすぎるので、お弁当買ったりマックに行ったりね。

4月からまた値上がりだの言われていますが、ひとまず7万円は維持で頑張りたいと思います。

子供がいるご家庭はどれくらいで生活費組まれているのかな?
良かったら教えてください!
【資産1億の専業主婦3】30代で資産1億円達成するために大切だったこと3つ

【資産1億円の専業主婦14】浪費癖これで解決!4つの秘策

【資産1億円の専業主婦6】毎月の生活費は7万円。どうやってやりくりしてる?

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました