湘南・藤沢で子連れにおすすめの無料施設!いすゞプラザ。車好きのお子さんはぜひ!注意点も。

おでかけ
スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています

いすゞプラザ






こんにちは、最近はFP2級の勉強と新しい推し(JO1)にどはまり中みかんです。

くそ暑すぎてなんのやる気も出らんお。


本日は、目前に迫っている恐ろしい夏休みに超絶おすすめの施設をご紹介します♪



スポンサーリンク

いすゞプラザ


いすゞプラザ



いすゞ~のトラック~でお馴染みのいすゞの無料の施設です。

住所:神奈川県藤沢市土棚8

藤沢市の若干上の方かな?少年の森が近いので、我が家は9時~少年の森でちょっと遊んでから11時半ごろいすゞプラザに向かいました。10分くらいで着いたかな?

こちら、完全予約制になっています!

公式HPから事前予約してください。二日前まで予約可能です。
前日、当日は予約できません。
↓公式HP↓
https://www.isuzu.co.jp/plaza/



おすすめポイント


完全無料の室内!


いすゞプラザ
パパも好きかもこういうの…


まずはこれ!

夏休み!一番の問題は暑いこと!!!

外なんて無理ですわ。
焼けるし暑いし死んじゃう…。

じゃあどうするか。

室内遊び場は楽しいけど高い!

それが、こちらは無料!!!

完全予約制なので、そんなに混みこみになることもなく、綺麗な施設で涼しく楽しく遊べます。


体験型がたくさんある!


いすゞプラザ
タイミング合わせてボタン押すやつ



車好きのお子さんはもちろん車を見るだけでも楽しいと思います。

大きなトラックや消防車、バスにも乗れるしあのボタン押し放題!

いすゞプラザ
自分で好きな色にデザイン出来る


いすゞプラザ


↑これとか、絶対皆好き!
運転できるよ。結構難しくてめちゃくちゃ事故ってました(笑)
ちょっと並びました。

動くジオラマが超楽しい!

いすゞプラザのジオラマ


序盤にあるジオラマ!!

これがめちゃくちゃ面白くてずっと見れます。
まじで細かくていろんなところ見ちゃいます。
親も楽しめる!

30分に1回か、1時間に1回くらいジオラマが動きます。
ぜひ見てほしい!
巨大ジオラマの中を小さい車たちが走っていきます。
楽しい~!!!小さい子供たちが大興奮でした(笑)

その姿を見るのも楽しい。

いすゞプラザ


ジオラマショーの時は、日がどんどん暮れて観覧車もライトアップされます。

夜になるとどこかにUFOが出現するのでそれも探してみてください。

実はジオラマのどこかに宇宙人もいます。探してみてね♪



お昼ご飯が食べられるカフェも併設!



1時間半~2時間くらいはいれます。

行く時間によってはお腹がすくかも。そんなとき、併設したカフェでお昼ご飯食べられます!

いすゞプラザのカフェ


カフェ自体も綺麗でおしゃれだし、ご飯も美味しい!!

子連ればかりなので気にせず利用できます。

お昼時間帯は混むので早めに行くなど時間をずらすと良いです。


小言





いやー、小2の息子は2歳~4歳くらいまで車が大好きでした。

トミカ博とか行ったな~。

最近は車も興味そんなになかったので、楽しいかな?と若干心配でしたが、
小2でも楽しんでいました。
体験型のゲームみたいなものが沢山あったので大きくなっても楽しめたようです。

何よりジオラマが楽しめました。

ああいう細かいの大好き…。

お昼ご飯まで満喫出来るので、そのまま帰りにお昼寝させて午後は家でゆっくりが可能です。

車好きのお子さんがいるご家庭はぜひともこの夏行ってみてください!!


他にも湘南、藤沢エリアでおすすめの場所をご紹介しています♪

7月から予約不要に!【藤沢/湘南】無料の遊び場!日本大学生物資源科学部博物館!やり方は?

平塚にオープン!いきもの探検隊。色んな種類の動物に触って餌やりできる湘南の子連れ向き遊び場

雨でも遊べる湘南(藤沢)の遊び場!湘南台文化センター。行く際の注意点3つ!

神奈川県内の子連れにおすすめの遊び場まとめ!夏休みどこに行こう・・・と悩んだら読んでみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました