
こんにちは、涼しくなったら富士山に近づきたくなるみかんです。
そう、御殿場に行ってきました。
御殿場といえば!さわやか!!!ハンバーグですよね。
あのコスパでこの美味しさ!大好きです。
ただ問題は、めちゃくちゃ混むということ。待ち時間えげつないです。
そこで、御殿場でさわやかに子連れで行く場合の攻略をお伝えします。
今回かなりうまくいったので大満足さわやかでした。
行くなら絶対御殿場インター店!
これは間違いない。
待ち時間が全然違います。我が家は土曜日の10時前に着いて11時30分ごろの整理券が取れました。
本当はもう少し早く着く予定だったんですが、東名高速で渋滞発生し遅れました。。
でも結果オーライでちょうどお昼ごろで良かったです。
待ち時間はリアルタイムでネットやらで見れます。
ちょっと延びたりするので、我が家は結局11時50分くらいだったかな?
11時30頃さわやかに行ったとき、新しく整理券を取りに来ているお客さんがいましたが、
2時間半待ちでした。
なので14時くらいに食べられる感じ。
この時間に御殿場アウトレットで整理券取りに行ったら5時間待ちでした!!!
まあ夜ご飯に、と考えてたらいいのかな?
しかしすごいな。
御殿場インター店はお店の周りが駐車場なので近いのも〇
アウトレットは駐車場から結構歩かないと行けないのがね。嫌だ(笑)
子連れであくせく急いで歩くのもしんどいですしね。
ただ、御殿場インター店でも10時について、1時間半何しよ。。ってなりますよね。
特に子連れは子供たちが手持無沙汰。
今回いいとこ見つけました。
待ち時間はこう過ごす!

御殿場インター店から車で15分くらいのところに富士山樹空の森というところがあります。
道は平たんでスイスイ行けます。
ここ、完全無料!
ありがたすぎる。富士山が見えて、アスレチックがあって、季節によってはお花も綺麗で。
我が家は待ち時間が1時間半だったので、冒険の森というアスレチックのところで主に遊んだんですが、
有料のフォレストアドベンチャーもあるので、もっと待ち時間がある場合はここに行ってもいいなと思いました。
子供たちも車に乗ってるだけでずっと動いていなかったので、ここで身体を動かしまくって
お腹を空かせてさわやかでお昼ご飯と完璧な流れで入れました。

ただ、さわやかの店内結構冷房強くて行く度に子供たちが「寒い!」ってなるので、
軽く羽織るものがあると良いです。
小言
時間を無駄に過ごすのが苦手なので、ついつい詰めちゃうんですが、
今回の富士山樹空の森は近いし無料だし子供たちも楽しめて気持ち良くて最高でした!
身体を動かしてさわやかで美味しいハンバーグに舌鼓を打ったあとは
御殿場アウトレットで買い物です♪
まあ物欲皆無なんでブランドものとか買わないんですけどね。
【資産1億円の専業主婦8】究極の節約術。この2つのマインドさえ持てればお金は貯まる!
専業主婦だけど夏のボーナスをもらった話。物欲が消失したアラサーのボーナスの使い道は?
|
|
さわやか遠くて行けない人は代わりにこういうのもあるよ!↑
にほんブログ村


コメント