子育て

スポンサーリンク
子育て

読み聞かせを7年間続けた効果は?youtubeも大好きだけど…??

子供が生まれたら絶対やる絵本の読み聞かせ。どんなメリットがあるの?7年間続けた結果は?小学校2年生の息子は教えなくてもどんどん漢字が読めるようになり、ハリーポッターも読めるように。読書量が増えれば読解力も自然とつくので小学校の勉強もそれほど心配しなくていいかな?
子育て

まさかのハリーポッター読みきかせ!小2の息子がついにハリーポッターにチャレンジ

こんにちは、4歳年中の娘は幼稚園が午前だけの日はまだお昼寝する!みかんです。もうさすがに無理かなーと思ったんですが、貴重な自分時間確保のために、お昼寝してみたら意外と寝ますね。「夜寝れない~!」とか言ってるけど(笑)本日は...
子育て

子どものいたずらにイライラしたときに気持ちを楽にする対処法3つ

子どものいたずらにイライラしてしまう!すぐ怒ってしまう!そんなときに知りたい3つの対処法。「第一子を伸びる子に育てる本」から。子育てをするときに知っておきたい子供の成長に必要なこと。
子育て

男の子の子育てで困ったときに読む本「男の子の一生を決める6歳から12歳までの育て方」後編

男の子も年齢によって成長していくところが違います。運動能力が伸びるとき、学力が伸びるとき、自信が伸びるとき。それに合わせて親も接し方を変えると、より自立し自信に満ち溢れた男の子に成長していきます。最近言っても言っても話を聴かなかった息子への接し方も分かりました。
子育て

男の子の子育てに困ったときに読む本「男の子の一生を決める6歳~12歳までの育て方」前編

小学校一年生の息子に手を焼いています。私のキャパシティも狭いから全然優しく出来ない!そんな悩みの種を少し減らしてくれる一冊がこちらです。15000人を指導したキッズコーチングの先生が「男の子」とはどういうものかを教えてくれます。自分と同じように考えてたら理解できません。
子育て

なぜ子供に「勉強しなさい」と言ってはいけないのか?7~10歳の育脳のポイント

ついに来ました7~10歳!やっといわゆる勉強やってよくなります。7歳まではそんなに勉強頑張らなくていいんですね。ただ、親にとっての頑張りどころもあります。ついつい言ってしまう「勉強しなさい」。脳科学的に百害あって一利なしでした!言うのやめたい!
子育て

3~7歳でやめたい10の悪い習慣!「子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!」

3~7歳でやめたい10の悪い習慣!「子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!」ついにまさに我が家の3~7歳です。この時期に過度な知識の詰め込みは不要!大事なのは悪い習慣を辞めることです。この時期にやめたい10の悪い習慣とは?
子育て

早期教育は脳に悪影響?3歳までに大切なこと。「子供の才能は3歳、7歳、10歳で決まる!」

子どもを持つ親なら誰でも思う、「幸せな人生を送ってほしい」。そのために必要な脳の育て方。早期教育が流行っていますが、それ本当に意味ある?脳科学の点から子供の成長に合わせた育脳をご紹介します。「子どもの才能は3歳、7歳、10歳で決まる!」3歳神話の是非から、10のポイントまで。
子育て

大学無償化。資産1億円の私が3人目に踏み切れない理由。

異次元の少子化対策、3人目以上子供がいる家庭は大学無償化。久しぶりにがつんとくる政策で話題はもちきりですね。資産1億円ある私が3人目に踏み切れない理由をまとめてみました。赤ちゃん大好きだから死ぬほど悩んだけど、この制度がいつまで続くか分からないし。
おでかけ

穴場?!子連れにおすすめの神奈川県立生命の星・地球博物館。知的好奇心を満たしてくれる最高の場所です!

神奈川県で穴場の子供の遊び場!子供の知的好奇心を満たしてくれる最高の施設が小田原にあります!駐車場、子供の入場料無料。虫好き、天体好き、石好き、魚好き、植物好き、恐竜好き、化石好き、動物好き、そんなお子さんいたらぜひ連れて行ってあげてください!展示を見た後、図鑑を観れる図書室まであるよ!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました